ホーム  /  小学部

小学部

小学部
キャンペーンキャンペーン

小学年生

3:00
4:40 5:00
5:30 算数 国語 5:20
6:20 5:20
7:10 6:10 社会
8:00 7:00 理科
科目
2科 算数・国語
4科 算数・国語・社会・理科
授業日時
火曜日 算数(4:40~7:10)
木曜日 国語(4:40~6:20)
土曜日 社会(5:20~6:10)
理科(6:10~7:00)
使用教材
四谷大塚はなまるリトル3年生 他

小学年生

4:40
5:30 国語 算数 理科
6:20 社会
7:10
科目
2科 算数・国語
4科 算数・国語・社会・理科
※細かい科目の選択のご希望につきましてはご相談ください。
授業日時
月曜日 国語(4:40~6:20)
水曜日 算数(4:40~7:10)
金曜日 ※4科の生徒のみ
理科(4:40~5:30)
社会(5:30~6:20)
使用教材
四谷大塚予習シリーズ
算数・国語(社会・理科) 4年上・下
計算4年上・下
漢字とことば4年上・下
  • 算数
    これから新しい学習が始まります。まずは、算数の基礎を学習します。とはいっても、決して「やさしい」とは限りません。「むずかしい」問題はいずれやさしく感じます。そのためには初めて見ること・聞くことに対する感受性を大切にしながら、くり返し取り組む学習習慣を身に付けることを目標にしています。
  • 国語
    教材の文章は、まだ比較的短めではあるものの、内容はやや難しく、子供たちにとっては少なからず苦労を強いられるレベルのものを、毎週、じっくりと読解していきます。語句や表現に対する知識を増やし、漢字を正しく覚え、より楽しく、前向きに文章の内部にわけ入るように読みすすめていきながら、ひとつひとつの問題にあたっていく経験を積んでいきます。

小学年生

4:40
5:30 算数 国語 算数
6:20
7:10 理科 社会
8:00 国語
科目
2科 算数・国語
4科 算数・国語・社会・理科
※細かい科目の選択のご希望につきましてはご相談ください。
授業日時
月曜日 算数(4:40~6:20)
水曜日 国語(4:40~6:20)
金曜日 算数(4:40~7:10)
国語(7:10~8:00)
月曜日 ※4科の生徒のみ
理科(6:20~8:00)
水曜日 ※4科の生徒のみ
社会(6:20~8:00)
使用教材
四谷大塚予習シリーズ
算数・国語(社会・理科) 5年上・下
計算5年上・下
漢字とことば5年上・下
  • 算数
    小5の学習をきちんと身に付けさえすれば、中学入試を受けることは可能になるほどありとあらゆる分野を学習します。質や量がこれまでとは大きく違ってきます。特に「速さ」や「比」はくり返し学びます。論理的に考える力を育て抽象的な数の概念を理解すること、図形とは「公式」で面積などを求めることではなく、想像する・動かしてみる・見方を変えてみるなどのイメージを作っていくことを大切にしていきます。
  • 国語
    かなり内容は本格的になり、長文の随筆や物語文、難解な論説文などに触れていくようになります。出される問題では、長めの記述が含まれるようになり、これを苦手とする子供たちも増えてきます。文章の概要、骨子を的確につかみとり、問われていることについての正しい理解力、判断力を養っていきます。日常生活においても、知的好奇心を中心に据え、言葉のセンスを養っていく努力をうながしていきます。

小学年生

1:00
4:40 3:00 社会
5:30 国語 算数 5:00 理科
6:20 5:20 軽食
7:10 6:10 算数
8:00 7:00
科目
2科 算数・国語
4科 算数・国語・社会・理科
※細かい科目の選択のご希望につきましてはご相談ください。
授業日時
火曜日 国語(4:40~7:10)
木曜日 算数(4:40~7:10)
土曜日 算数(5:20~7:00)
土曜日 ※4科の生徒のみ
社会(1:00~3:00)
理科(3:00~5:00)
使用教材
四谷大塚予習シリーズ
算数・国語(社会・理科) 6年上・下
計算6年上・下
漢字とことば6年上・下
  • 算数
    小6は仕上げの段階です。単元別に多い生徒で3巡目の学習になります。この段階で「苦手分野が多い」「点数が伸び悩んでいる」などでもう少し基礎を充実した方がよいか、となる場合に個別課題や補習などのフォローを行います。「もう一歩先の難題にトライしたい」「入試対策を早めに始めたい」など発展的な先取りをお考えであれば、「対策講座」で引き上げていきます。学習効果をより高めるためにひとりずつメニューの異なる指示をしていきます。
  • 国語
    とりあつかう文章題は、中学入試の問題と同等のものとなり、ことわざや慣用句、熟語、文法などについても、多くの、細かく正確な知識を身につけていくことが重要となります。入試に必要とされる学力を備えるためには、限られた時間内で速読していく中で、文章の内容のつながりや要点を、出題される問題と対応させながら、次々と解きさばいていく訓練を欠かすことはできません。

2024年度 学協小学部
年間スケジュール

  • 3月

    • 4日(月)
      1学期開講
    • 26日(火)
      春期講習開始
  • 4月

    • 1日(月)
      春期講習終了
    • 30日(火)
      休講
  • 5月

    • 1日(水)
      休講
    • 2日(木)
      休講
  • 7月

    • 20日(土)
      1学期終了
    • 28日(日)
      夏期講習開始
  • 8月

    • 7日(水)
      夏期講習終了
    • 8日(木)
      夏期特訓開始
    • 13日(火)
      夏期特訓終了
    • 14日(水)
      夏期通常授業開始
    • 27日(火)
      夏期通常授業終了
  • 9月

    • 4日(水)
      2学期開講
  • 12月

    • 23日(月)
      2学期終了
    • 26日(木)
      冬期講習前半開始
    • 29日(日)
      冬期講習前半終了
    • 30日(月)
      正月特訓開始
  • 1月

    • 3日(金)
      正月特訓終了
    • 4日(土)
      冬期講習後半開始
    • 7日(火)
      冬期講習後半終了
    • 9日(木)
      3学期開講
  • 2月

    • 22日(土)
      3学期終了